SSブログ

米国amt/ertl製のプラモデル「jedi interceptor」制作記。 [男のホビー]

IMG_1297.JPG
2015年10月21日(水)15時44分。
注文していた「ジェダイ・インターセプター」の
プラモデルが我が家に届いた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_2269.jpg
2016年1月12日(火)23時53分。
制作開始。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_2270.JPG
まずはサフを吹いて下地作り。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_2272.JPG
1月13日(水)深夜2時02分。
コクピット部分の仮組。
 
 
  
 IMG_2283.JPG
1月14日(木)深夜0時14分。
全体を仮組して塗装の順序をシミュレーションする。
 
 
 
 
IMG_2288.jpg
箱の完成写真。
色の塗り分けによってアナキン機、オビ・ワン機以外の
サシー・ティン機やプロ・クーン機にもなる。
私はもちろんアナキン機のカラーリングにします。
 
 
 
 
IMG_2303.jpg
1月16日(土)深夜3時21分。
各パーツをエナメル系塗料のシルバーで塗装します。
キャノン砲はアクリル系塗料の黒鉄色で塗装。
 
 
 
 
IMG_2313.JPG
1月17日(日)深夜1時15分。
マスキングテープとマスキングゾルで丁寧にマスキングを
していきます。根気が勝負の作業です。
 
 
 
 
IMG_2317.jpg
1月18日(月)深夜0時53分。
マスキングが完了しました。
 
 
 
 
IMG_2318.JPG
イエローのスプレー缶で一気塗り。
 
 
 
 
 IMG_2321.JPG
イエローの塗料が乾く間にコクピットも塗装しておきしょう。
 
 
 
 
IMG_2388.JPG
1月23日(土)16時42分。
スプレー缶ではさほど綺麗に塗れなかったのでその上から
筆塗りしました。
 
 
 
 
 
 IMG_2389.JPG
R2ユニットも筆塗りします。
 
 
 
 
 
IMG_2390.jpg
塗装が乾いたら組み立てます。
上下のパーツがしっかりとくっ付くように洗濯バサミで
ガッチリと固定しましょう。
 
 
 
 
 
 
IMG_2392.jpg
R2ユニットにエナメル系塗料のブラックで
スミ入れしました。
 
 
 
 
 
IMG_2395.JPG
1月24日(日)深夜0時23分。
基本塗装と組み立ては完了。
 
 
 
 
 
IMG_2396.jpg
ピンセットでコリコリとアクリル系塗料で塗った部分を
削っていきます。
これで“中古メカの塗装の剥がれ” を表現します。
 
 
 
 
 
IMG_2399.jpg
“塗装の剥がれ” の後はエナメル系塗料のブラックで
スミ入れと全体のウェザリング作業。
 
 
 
 
 
IMG_2401.jpg
ウェザリングが終わったら付属のデカールシールを
マークソフターを使いながら丁寧に貼っていきます。
 
 
 
 
IMG_2402.jpg
これで全ての工程が終了。
全体にトップコートを吹いて完成です。
 
 
 
 
 
IMG_2403.JPG
文句なしにカッコいい!
 
 
コチラのサイトに完成写真をたくさん掲載しています→http://minoru-h.jimdo.com/
 



Mr.マークソフター MS231

Mr.マークソフター MS231

  • 出版社/メーカー: GSIクレオス
  • メディア: おもちゃ&ホビー


造形村 GKサーフェイサー グレー

造形村 GKサーフェイサー グレー

  • 出版社/メーカー: 造形村(ボークス)
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 

スター・ウォーズ ジェダイ・スターファイター

スター・ウォーズ ジェダイ・スターファイター

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 

スポンサードリンク


タグ:プラモデル
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

無問題72。無問題73。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。